JP
/
EN

メニュー

Perinatal management system

周産期管理システム

ホーム製品一覧周産期管理システム
周産期管理システム Serio
周産期管理システム Serioとは?

What is Serio?

周産期管理システム Serio(セリオ)とは?

基幹電子カルテと連携した周産期管理の部門システムです。業務の省略化を図り、より質の高い医療を提供できます。

Installation record

豊富な導入実績  

導入ユーザー 110施設 導入実績 総数174回 周産期センター導入実績 No.1              2025年3月現在

To provide better medical services...

より質の高い医療の提供を図るために・・・

  • 産科は特有の情報が多く管理が大変
    産科は特有の情報が多く管理が大変
  • 情報伝達・情報共有がスムーズに行えない
    情報伝達・情報共有がスムーズに行えない
  • 紙媒体での運用が多く、業務の効率化・省略化が図りにくい
    紙媒体での運用が多く、業務の効率化・省略化が図りにくい

 

産科医療の現場が抱える課題を解決する、“本当に使える”周産期管理システムです。

Line up

Serio 2つのラインナップ

Serio-A

周産期管理に必要な機能をパッケージ化している製品です。

Serio

Serio-Aの標準機能に加えて、豊富なオプションと施設様の運用に合わせたカスタマイズが可能な製品です。

Features

特徴

  • アプリケーションソフトならではのパフォーマンス

    Windowsアプリケーションでの快適な操作性、通信レスポンスの向上により使い心地の良い操作性・視認性をご提供いたします。

  • 各画面の項目をテンプレート化

    フリー記載を極力減らすことで、誰が記載しても統一した記録になります。

  • 施設様の診療に合わせた多様な選択テンプレート
    • TOP画面構成は2タイプから選択可能
    • 診察記録は4画面タイプ×4テンプレートから選択可能

    施設様の運用方法に合わせてご提案いたします。

  • 日本産科婦人科学会周産期登録支援ツールを標準搭載

    日産婦学会様の周産期登録フォーマットと同様に入力・確認が行えます。

  • 施設様の運用に合わせた文書作成機能

    ユーザ定義文書機能で独自の帳票を施設様で作成することが可能です。

  • 分娩監視装置との連携

    分娩監視装置でご入力いただいたデータを自動的に連携することが可能です。

Reasons to be chosen

Serioが選ばれる3つの理由

  • 電子カルテメーカー各社様との連携実績
    電子カルテメーカー各社様との連携実績
  • 国産メーカーならではの柔軟かつ充実したサポート体制
    国産メーカーならではの柔軟かつ充実したサポート体制
  • 産科・婦人科・新生児医療機器メーカーとしての高い品質
    産科・婦人科・新生児医療機器メーカーとしての高い品質

Maintenance support

導入後も安心の保守サポート

システムの安定稼働のために、安心・迅速なメンテナンスをお約束します。

Installation record

導入事例

FAQ

よくあるご質問

  • トーイツの周産期管理システムを導入することでのメリットはなんですか?

  • 超音波画像診断装置との連携は可能ですか?

  • システム導入までどのようなスケジュールですか?

  • デモを申し込むことはできますか?

お知らせ

News

すべて

お知らせ

プレスリリース

学会展示情報

医療安全情報

お問い合わせ

Contact

ご相談・ご質問はお気軽にお知らせください。

0570-02-11210570-02-1121

背景

PAGE TOP